イベントスケジュール
草の頭窯親子作陶展
会期:2024年2月21日(水)~27日(火)
場所:銀座三越本館7階リミックススタイル
会期中は青山健祐が会場におります。
皆さまのご来場をお待ちしております。
場所:銀座三越本館7階リミックススタイル
会期中は青山健祐が会場におります。
皆さまのご来場をお待ちしております。
草の頭窯親子作陶展
日時 2023年10月18日(水)~10月24日(火)
場所 新潟伊勢丹5階 キッチンダイニング
美濃の古染付や黄瀬戸、灰釉の器、土鍋と各種ご用意しております。会期中は青山健祐が染付の実演を行っております。足をお運びいただけると幸いです。
場所 新潟伊勢丹5階 キッチンダイニング
美濃の古染付や黄瀬戸、灰釉の器、土鍋と各種ご用意しております。会期中は青山健祐が染付の実演を行っております。足をお運びいただけると幸いです。
青山双溪(双男)作陶展
会期:2023年7月12日(水)~7月17日(月・祝)
場所:岐阜髙島屋八階美術画廊
室町末期に美濃で焼かれた白い焼き物、白天目。この青白色の美しい焼き物は、重要文化財として徳川美術館などに数点が伝世しているのみであり、製法はすでに失われています。この白天目の魅力にとりつかれ、これを現代に蘇らせたいと、試行錯誤をしてきました。
場所:岐阜髙島屋八階美術画廊
室町末期に美濃で焼かれた白い焼き物、白天目。この青白色の美しい焼き物は、重要文化財として徳川美術館などに数点が伝世しているのみであり、製法はすでに失われています。この白天目の魅力にとりつかれ、これを現代に蘇らせたいと、試行錯誤をしてきました。
草の頭窯親子作陶展
会期:2023年5月31日(水)~6月6日(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階和食器
室町時代の焼き物作りを目指し穴窯を築いて1年が過ぎました。古くて新しい焼き物をお見せできればと思います。
場所:日本橋三越本店 本館5階和食器
室町時代の焼き物作りを目指し穴窯を築いて1年が過ぎました。古くて新しい焼き物をお見せできればと思います。
「草の頭窯」青山双溪・青山健祐親子作陶展
会期:2023年3月28日(火)~4月3日(月)
場所:そごう横浜店 6階和食器売り場
みなさまのおかけで創業57年目となりました。初めてのそごう横浜店での展示会となります。会期中は三代目青山健祐が会場にて作品を案内します。
場所:そごう横浜店 6階和食器売り場
みなさまのおかけで創業57年目となりました。初めてのそごう横浜店での展示会となります。会期中は三代目青山健祐が会場にて作品を案内します。
草の頭窯親子作陶展
会期:2023年2月8日(水)
~2月14日(火)
場所:銀座三越本館7階リミックススタイル
室町時代の焼き物を目指す為に煉瓦から作った半地下式の穴窯から面白い物が焼けました。
会期中は青山健祐が会場におります。
皆さまのご来場をお待ちしております。
~2月14日(火)
場所:銀座三越本館7階リミックススタイル
室町時代の焼き物を目指す為に煉瓦から作った半地下式の穴窯から面白い物が焼けました。
会期中は青山健祐が会場におります。
皆さまのご来場をお待ちしております。
草の頭窯 澄心窯 青山禮三・双溪・健祐 展覧会のお知らせ
日時:2022年12月17日(土)~2023年1月12日(木)
(1月1日休)
10:00~17:30
場所:ガレリア織部
〒507-0038 岐阜県多治見市白山町2-222
電話 0572-56-8830
私ども、故禮三と双溪親子で草の頭窯を開きまして、早くも五十余年の歳月が流れていきました。この地で産出した粘土を使用した美濃古染付(太白焼)を中心に手仕事を進めて参りました。また、虎渓山の森に穴窯「澄心窯」を築き、薪窯での作品にも挑戦しております。
この度、故禮三・双溪・健祐と三代の仕事ぶりを展示させていただけることとなりました。
どうぞご高覧ください。
(1月1日休)
10:00~17:30
場所:ガレリア織部
〒507-0038 岐阜県多治見市白山町2-222
電話 0572-56-8830
私ども、故禮三と双溪親子で草の頭窯を開きまして、早くも五十余年の歳月が流れていきました。この地で産出した粘土を使用した美濃古染付(太白焼)を中心に手仕事を進めて参りました。また、虎渓山の森に穴窯「澄心窯」を築き、薪窯での作品にも挑戦しております。
この度、故禮三・双溪・健祐と三代の仕事ぶりを展示させていただけることとなりました。
どうぞご高覧ください。
草の頭窯親子作陶展
期間:2022年11月2日(水)~8日(火)
場所:新潟伊勢丹店 5階 リビング・和食器
会期中は健祐が会場におります。
どうぞご来店ください。
期間:2022年11月2日(水)~8日(火)
場所:新潟伊勢丹店 5階 リビング・和食器
会期中は健祐が会場におります。
どうぞご来店ください。
「草の頭窯」青山双溪・青山健祐親子作陶展
期間:2022年8月17日(水)~8月23日(火)
場所:阪急うめだ本店 7階 プロモーションスペース71
会期中は三代健祐が会場におります。
皆さまのお越しをお待ちしております。
期間:2022年8月17日(水)~8月23日(火)
場所:阪急うめだ本店 7階 プロモーションスペース71
会期中は三代健祐が会場におります。
皆さまのお越しをお待ちしております。
草の頭窯親子作陶展のお知らせ
期間:2022年5月25日(水)~6月7日(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階和食器
東京都中央区日本橋室町1-4-1 電話03-3274-8931(直通)
会期中は三代健祐が会場におります。
皆さまのお越しをお待ちしております。
期間:2022年5月25日(水)~6月7日(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階和食器
東京都中央区日本橋室町1-4-1 電話03-3274-8931(直通)
会期中は三代健祐が会場におります。
皆さまのお越しをお待ちしております。