イベントスケジュール
文化庁より令和6年度地域文化功労者表彰に
青山双溪が表彰されました
草の頭窯親子作陶展
2025年1月15日(水)〜21日(火)
三越伊勢丹銀座店7階にて草の頭窯、親子展を開催いたします
皆様のお立ち寄りをお待ちしております
三越伊勢丹銀座店7階にて草の頭窯、親子展を開催いたします
皆様のお立ち寄りをお待ちしております
佐賀県立名護屋城博物館に白天目が収蔵されました
佐賀県立名護屋城博物館に青山双溪の茶碗を収蔵していただきました。
白天目茶碗の展示と共にこのイベントに使用されます。
**プログラム3:【夜の部】(体験料: 10,000円)**
開催日: 11月23日(土)、11月30日(土)
時間: 17:30~(所要時間: 約60分)
定員: 4名
- 茶室内での体験(薄明かりでの演出)
- お菓子とお抹茶を提供(点て出し)
- 白天目茶碗や唐津焼の使用(変更の可能性あり)
- 学芸員による解説
- 記念品として名尾紙で制作した茶室の模型を進呈
https://logoform.jp/form/jbBd/720897
白天目茶碗の展示と共にこのイベントに使用されます。
**プログラム3:【夜の部】(体験料: 10,000円)**
開催日: 11月23日(土)、11月30日(土)
時間: 17:30~(所要時間: 約60分)
定員: 4名
- 茶室内での体験(薄明かりでの演出)
- お菓子とお抹茶を提供(点て出し)
- 白天目茶碗や唐津焼の使用(変更の可能性あり)
- 学芸員による解説
- 記念品として名尾紙で制作した茶室の模型を進呈
https://logoform.jp/form/jbBd/720897
なごみ2023年8月号の白天目の記事を寄稿いたしました
全国やきものフェアINみやぎ2024
会期 2024年7月11日(木)~15日(月・祝)
会場 夢メッセみやぎ本館 展示棟
はじての東北出展となります。
よろしくお願いいたします。
会場 夢メッセみやぎ本館 展示棟
はじての東北出展となります。
よろしくお願いいたします。
草の頭窯親子作陶展
会期 2024年5月29日(水)~6月4日(火)
場所 日本橋三越本店 本館5階 和食器
日本橋三越本店での展示会も4回目となりました。今回は双溪が再現した美濃での白い焼き物を普段より多くご用意し、禮三の逸品、健祐の新作などを中心に普段の展示会とはラインナップを大幅に変えてご用意いたしまし
会期中は青山健祐が、会場にて皆さまのご来店をお待ちしております。
場所 日本橋三越本店 本館5階 和食器
日本橋三越本店での展示会も4回目となりました。今回は双溪が再現した美濃での白い焼き物を普段より多くご用意し、禮三の逸品、健祐の新作などを中心に普段の展示会とはラインナップを大幅に変えてご用意いたしまし
会期中は青山健祐が、会場にて皆さまのご来店をお待ちしております。
2024年2月青山健祐が伝統工芸士に認定されました。
多治見市文化財保護センター 企画展「小名田窯下窯」
期間 2024年1月29日(月)~6月21日(金)
※土曜日・日曜日・祝日は休館
開館時間 9:00~17:00(最終日16:30)
多治見市史跡に指定されている小名田窯下窯から16世紀に作られた白天目茶碗の陶片が出土しています。市無形文化財「白天目」技術保持者の青山双溪が再現した茶碗とともに、16世紀の瀬戸・美濃の白天目を紹介します。
※土曜日・日曜日・祝日は休館
開館時間 9:00~17:00(最終日16:30)
多治見市史跡に指定されている小名田窯下窯から16世紀に作られた白天目茶碗の陶片が出土しています。市無形文化財「白天目」技術保持者の青山双溪が再現した茶碗とともに、16世紀の瀬戸・美濃の白天目を紹介します。
シンポジウム「小名田窯下窯の白天目をめぐって」
開催日時 2024年2月17日(土)13:30~15:30
場 所 産業文化センター 5階大ホール
参加費 無料・申込不要
講 師 佐藤 豊三〈徳川美術館参与〉
井上 喜久男〈元愛知県陶磁資料館 館長補佐〉
降矢 哲男〈京都国立博物館調査・国際連携室長〉
青山 双溪〈草の頭窯・市無形文化財「白天目」保持者〉
場 所 産業文化センター 5階大ホール
参加費 無料・申込不要
講 師 佐藤 豊三〈徳川美術館参与〉
井上 喜久男〈元愛知県陶磁資料館 館長補佐〉
降矢 哲男〈京都国立博物館調査・国際連携室長〉
青山 双溪〈草の頭窯・市無形文化財「白天目」保持者〉
草の頭窯親子作陶展
会期:2024年2月21日(水)~27日(火)
場所:銀座三越本館7階リミックススタイル
会期中は青山健祐が会場におります。
皆さまのご来場をお待ちしております。
場所:銀座三越本館7階リミックススタイル
会期中は青山健祐が会場におります。
皆さまのご来場をお待ちしております。
草の頭窯親子作陶展
日時 2023年10月18日(水)~10月24日(火)
場所 新潟伊勢丹5階 キッチンダイニング
美濃の古染付や黄瀬戸、灰釉の器、土鍋と各種ご用意しております。会期中は青山健祐が染付の実演を行っております。足をお運びいただけると幸いです。
場所 新潟伊勢丹5階 キッチンダイニング
美濃の古染付や黄瀬戸、灰釉の器、土鍋と各種ご用意しております。会期中は青山健祐が染付の実演を行っております。足をお運びいただけると幸いです。
青山双溪(双男)作陶展
会期:2023年7月12日(水)~7月17日(月・祝)
場所:岐阜髙島屋八階美術画廊
室町末期に美濃で焼かれた白い焼き物、白天目。この青白色の美しい焼き物は、重要文化財として徳川美術館などに数点が伝世しているのみであり、製法はすでに失われています。この白天目の魅力にとりつかれ、これを現代に蘇らせたいと、試行錯誤をしてきました。
場所:岐阜髙島屋八階美術画廊
室町末期に美濃で焼かれた白い焼き物、白天目。この青白色の美しい焼き物は、重要文化財として徳川美術館などに数点が伝世しているのみであり、製法はすでに失われています。この白天目の魅力にとりつかれ、これを現代に蘇らせたいと、試行錯誤をしてきました。
草の頭窯親子作陶展
会期:2023年5月31日(水)~6月6日(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階和食器
室町時代の焼き物作りを目指し穴窯を築いて1年が過ぎました。古くて新しい焼き物をお見せできればと思います。
場所:日本橋三越本店 本館5階和食器
室町時代の焼き物作りを目指し穴窯を築いて1年が過ぎました。古くて新しい焼き物をお見せできればと思います。
「草の頭窯」青山双溪・青山健祐親子作陶展
会期:2023年3月28日(火)~4月3日(月)
場所:そごう横浜店 6階和食器売り場
みなさまのおかけで創業57年目となりました。初めてのそごう横浜店での展示会となります。会期中は三代目青山健祐が会場にて作品を案内します。
場所:そごう横浜店 6階和食器売り場
みなさまのおかけで創業57年目となりました。初めてのそごう横浜店での展示会となります。会期中は三代目青山健祐が会場にて作品を案内します。
草の頭窯親子作陶展
会期:2023年2月8日(水)
~2月14日(火)
場所:銀座三越本館7階リミックススタイル
室町時代の焼き物を目指す為に煉瓦から作った半地下式の穴窯から面白い物が焼けました。
会期中は青山健祐が会場におります。
皆さまのご来場をお待ちしております。
~2月14日(火)
場所:銀座三越本館7階リミックススタイル
室町時代の焼き物を目指す為に煉瓦から作った半地下式の穴窯から面白い物が焼けました。
会期中は青山健祐が会場におります。
皆さまのご来場をお待ちしております。
草の頭窯 澄心窯 青山禮三・双溪・健祐 展覧会のお知らせ
日時:2022年12月17日(土)~2023年1月12日(木)
(1月1日休)
10:00~17:30
場所:ガレリア織部
〒507-0038 岐阜県多治見市白山町2-222
電話 0572-56-8830
私ども、故禮三と双溪親子で草の頭窯を開きまして、早くも五十余年の歳月が流れていきました。この地で産出した粘土を使用した美濃古染付(太白焼)を中心に手仕事を進めて参りました。また、虎渓山の森に穴窯「澄心窯」を築き、薪窯での作品にも挑戦しております。
この度、故禮三・双溪・健祐と三代の仕事ぶりを展示させていただけることとなりました。
どうぞご高覧ください。
(1月1日休)
10:00~17:30
場所:ガレリア織部
〒507-0038 岐阜県多治見市白山町2-222
電話 0572-56-8830
私ども、故禮三と双溪親子で草の頭窯を開きまして、早くも五十余年の歳月が流れていきました。この地で産出した粘土を使用した美濃古染付(太白焼)を中心に手仕事を進めて参りました。また、虎渓山の森に穴窯「澄心窯」を築き、薪窯での作品にも挑戦しております。
この度、故禮三・双溪・健祐と三代の仕事ぶりを展示させていただけることとなりました。
どうぞご高覧ください。
草の頭窯親子作陶展
期間:2022年11月2日(水)~8日(火)
場所:新潟伊勢丹店 5階 リビング・和食器
会期中は健祐が会場におります。
どうぞご来店ください。
期間:2022年11月2日(水)~8日(火)
場所:新潟伊勢丹店 5階 リビング・和食器
会期中は健祐が会場におります。
どうぞご来店ください。
「草の頭窯」青山双溪・青山健祐親子作陶展
期間:2022年8月17日(水)~8月23日(火)
場所:阪急うめだ本店 7階 プロモーションスペース71
会期中は三代健祐が会場におります。
皆さまのお越しをお待ちしております。
期間:2022年8月17日(水)~8月23日(火)
場所:阪急うめだ本店 7階 プロモーションスペース71
会期中は三代健祐が会場におります。
皆さまのお越しをお待ちしております。
草の頭窯親子作陶展のお知らせ
期間:2022年5月25日(水)~6月7日(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階和食器
東京都中央区日本橋室町1-4-1 電話03-3274-8931(直通)
会期中は三代健祐が会場におります。
皆さまのお越しをお待ちしております。
期間:2022年5月25日(水)~6月7日(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階和食器
東京都中央区日本橋室町1-4-1 電話03-3274-8931(直通)
会期中は三代健祐が会場におります。
皆さまのお越しをお待ちしております。